四国カルスト

レンズ焦点距離 : 42mm(APS-C : 28mm)
愛媛県久万高原町・高知県津野町にあるカルスト台地。長さ25km、幅3kmの規模で日本三大カルストのひとつ。
「四国カルスト」の写真ギャラリー
四国カルストの基本情報
四国カルストは秋吉台(山口県)、平尾台(福岡県)とともに日本三大カルストのひとつに選定されています。最高峰の「天狗高原」は標高1,485mで、三大カルストの中で最も標高が高くなっています。東の天狗高原から西の大野ヶ原まで四国カルスト横断道(約15km)が走っており、尾根沿いの天空ドライブを楽しむことができます。姫鶴平では春から秋の期間、牛が放牧され、牧歌的な風景が広がります。
撮影お役立ち情報
「天狗高原」
海抜1,485mの天狗の森をピークにした緩やかな高原で、草原に石灰石が羊の群れのように点在し、ヒメユリ、ヤマシャクナゲ、シコクアザミ、ヤマハギ、ヤマアジサイなどが見られる。天狗荘、キャンプ場などの宿泊・レジャー施設も充実しています。
四国カルスト アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 四国カルスト |
ふりがな | しこくかるすと |
住所 | 愛媛県久万高原町 |
駐車場 | 有 / |
トイレ | 有 |